科学

今日の遠方

・相対論勉強 ・弾幕進行 相対論の勉強を続けている。シュワルツシルト解が出てきて、もうすぐ座標を時間の関数で表せるようになる。あと表現の仕様も固めておいた。 弾幕は中途半端だったものを進めておいた。弾幕を書くペースも随分落ちていると感じる。実…

今日の計量

・弾幕作成 ・相対論勉強 弾幕を書いた。ネタ切れ感あふれる弾幕。 JOIが終わって一息ついたので相対論の勉強を久しぶりに再開。以前一度ざっと読んだ本をもう一度最初からゆっくりと読み進めている。二週目だと理解度が上がる。数日のうちに必要な式へたど…

今日の楕円

・一般相対性理論的軌道シュミレーション動作昨日上手く行かなかった原因は、半径の扱いもあったのだが、時間の増分が暗黙のキャストによって1/60が0に切り捨てられていた為。本当に良く引っかかる。それ以外にも色々と式を直して、ひとまずブラックホールに…

今日の半径

・パラボラマスター製作開始5つ又開始。ようやく軌道の計算が出来そうな段まで差し掛かったのでプログラムを書いた。角運動量の算出が上手く行かない。シュヴァルツシルト半径との比として中心からの距離は表せるのだが、そのまま扱う場合が上手く行かない…

今日の時計

・エネルギー計算昨日に引き続き。式は変わっていないはずなのに、今日試したら直感にあまり背かなかった。衝突面の角度によって大きく差が出る模様。一般相対性理論勉強中。シュヴァルツシルトの解をだいぶ理解した。今の状態でもプログラムが書けそうだが…

今日の直感

・エネルギー計算衝突によるエネルギーの損失が、どうも変なように感じたので損失を直接計算する公式を使うのをやめて、前後それぞれの運動エネルギーの和を求めてその差を取るという方式に変更したのだが、結果が変わらない。その式はあっているはずなのだ…

今日の回転

・衝突仮実装物理のノートを読んだら式が出てきた。複素平面を利用して、速度ベクトルを衝突面に沿うように回転させ、衝突の法線方向の要素に関して衝突の演算。その後保存されている衝突の水平方向の要素と合成して、最後にXY座標に合うように再び回転させ…

今日の0.5

・数学遊び昨日の式は積分が間違っていたので正確に積分を行ったが、そもそも積分を使うこと自体が誤りであることに気がついた。そこで、積分のロジックを当てはめて長さを計算してみたが、平方根の計算で詰んだ。(1+h^2)^0.5+(1+2h^2)^0.5+・・・+(1+(n-1)h…

今日のリスト

・ToDoリスト作成・円描画実装+α・数学遊びいろいろやることを思いついたのでToDoリストを作っておいた。日記だと日々の更新で埋もれる可能性があるのでWS本体の方に作成。円の描画機能の実装。他に比べて格段に処理が多いので多用は禁止ということにしてお…